2013.10.10

結果を出そうと焦ってしまう時に見る動画

Pocket
LINEで送る

ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんです。

今回は、

結果を出そうと焦ってしまう時

について話をしています。

 

どんなことであれ、最初の頃は早く結果を出したいものです。

ただ、その大小はあれど、結果を出すためには、

順序と積み重ね

が必要になってきます。

 

結果を出そうと焦ってしまう時によくやってしまうのが、身の丈以上のモノをインプットしようとすることです。

私もギターを始めた頃は、まだ全然基礎もできていないのに、どうしても「速弾き」がしたくて、速弾き用のギター譜面を買ってきたり、そういうアーティストのコピーをしたりしていましたが、まったくもって身に付きませんでした。

かと言って、ギターの歴史から勉強して~とかそういうわけじゃないんです。速弾きをしたいのであったら、いきなり同じスピードで弾くのではなく、最初は10分の1くらいの速さで弾いたりすればいいだけのことで、そういった順序というものが非常に重要になってきます。

順序や段階を踏んで練習をしなければ、例えばギターで言うなら、弾けたとしても、全然いい音じゃなかったり、そのフレーズしか弾けないから他の楽曲に応用できなかったりと、まさに土台が固まっていない状態、「砂上の楼閣」になってしまうのです。

 

ネットビジネスにおいてもまったく同じです。

世の中にはネットビジネスに関するスキルやノウハウが山のようにあり、それらは、初級、中級、上級と、レベルも様々です。
※相性や好みももちろんあります。

その中でもやはり土台を固めるために、ステップや段階を踏んでいく必要があります。

例えば、Googleのフリーメールの取得方法がわからない人は、サーバー設置やWordpress設置は難しいと思いますし、ブログやSNSをやったことがない人が、ステップメールやセールスレターを書くことは難しいでしょう。

経験と慣れをコツコツと積み重ねていくためにも、最初は結果に対して焦らずに、まずは土台をしっかりと固めていきましょう。

最後に勝てばいいんです!

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る