2013.10.12

【需要リサーチとは】ニーズ、求められているものを調べつくす

Pocket
LINEで送る

ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんです。

今回は、

需要リサーチ

について話をしています。

 

需要リサーチとは、市場やお客様のニーズを知るためのリサーチです。

簡単に言ってしまえば、

お客様の声

のことです。

 

以前、バンドをやっていた時に、ライブ終了後には必ず毎回アンケートを取っていたのですが、そこで色々な意見をいただけるわけです。

  • ○○という曲が聞きたい。
  • ○○というバンドとやってほしい。
  • もっと○○を良くしてほしい。

などなど。

需要リサーチのポイントは、お客様のニーズだけではなく、

お客様の不満

についてもしっかりとリサーチをすることです。

ビジネスとはお客様の問題解決。

なのであれば、お客様の

  • 不安
  • 不満
  • 悩み
  • 痛み
  • 解決したい問題
  • 満たしたい欲

を解消できれば、価値を感じてもらえます。

そのためにも、

  • コンテンツ内容
  • 価格

については、しっかりと需要リサーチをしましょう。

 

リサーチの方法もいろいろありますが、一番効果的なのが、

直接聞く

ということです。

ネットには様々なコミュニティやフォーラムがあり、そこには自分の提供しているカテゴリーのファンがたくさんいるわけです。

その人たちに直接聞いてみてもいいし、そのコミュニティを参考にしてもいいわけです。

 

その他にも、自分の友人や家族など、身の回りの人との会話でヒントになるようなこともたくさんあります。

私は以前会社勤めをしていたのですが、よく部下などと飲みに行って愚痴を聞くこともありましたが、あれこそまさに需要リサーチですよね。

 

需要リサーチは、すでにビジネス展開を始めていたとしても、改善のために継続的に必要になるリサーチです。

是非とも最初のうちに慣れておいてくださいね!

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る