2013.10.09

Googleアカウントを作成する方法

Pocket
LINEで送る

ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんです。

今回は、

Googleアカウントを作成する方法

について説明をします。

 

Googleアカウントがあれば、GmailやYOUTUBEアップロード、その他、解析ツールであったり、アフィリエイトやネットビジネスにおいて便利なツールが利用できるようになります。

もちろん無料で、料金も一切かからないので、必ず1つはアカウントを取得しておきましょう。

 

Googleアカウントページで作成をする。

まずは、Googleアカウント作成ページに飛びます。

そこで必要事項の入力をします。

  • 名前(性 名)
  • ユーザー名(メールアドレスになります)
  • パスワード
  • 誕生日
  • 性別
  • 画像認証
  • 同意チェック

※携帯電話、現在のメールアドレスは入力不要です。

Googleアカウント01

Googleアカウント02

 

上記を入力し、次のステップを押します。

 

プロフィールの写真設定が画像が出てきますが、後からでも設定可能です。

Googleアカウント03

 

次のステップを押せば完了です。

 

Googleアカウント04

 

これで、フリーメールのGmailや、YOUTUBEへのアップロード、GoogleのSNSでもあるGoogle+などを利用することが可能となりました。

 

Googleアカウントは基本的にログインした状態になるのですが、ログインした状態でGoogle検索などをすれば、だんだんとあなたの情報(価値観や趣向)などを分析し、最適な検索情報を表示してくれるようになります。

例)「ワンピース」と入力をした時、アニメ、マンガ系の検索などが多ければ、「ONE PEACE」が表示され、ファッション系が多ければ、洋服の「ワンピース」が表示されるといった感じです。

なので、SEO対策でキーワードチェックをする際は、必ずログアウトしてから検索するようにしましょう。

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る