Warning: include(/home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes/wufoo.php): failed to open stream: Permission denied in /home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes.php on line 71

Warning: include(): Failed opening '/home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes/wufoo.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.2.34-5/data/pear') in /home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes.php on line 71
Skype(スカイプ)の使い方とその流れ | ビジネスアーティスト永田武(たけやん)公式サイト
2013.12.07

Skype(スカイプ)の使い方とその流れ

Pocket
LINEで送る

ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんです。

今回は、

Skype(スカイプ)の使い方とその流れ

について説明します。

 

Skypeとはインターネット回線を利用した通話ソフトです。

インターネット回線があれば、パソコンはもちろんのこと、スマートフォンでも利用することが可能です。

音声だけではなく、カメラがあればお互いの表情を見ながら通話が出来、チャットやファイル送受信も可能なので、恋人や家族同士のコミュニケーション、ビジネスライフにも重宝されているツールです。

私自身もサイトを訪れてくれた人や、メルマガ読者の方とSkypeでコンサルティングを行ったり、地元の友人などと会話したります。

ソフトやアプリは無料で、自宅のインターネット回線に制限がないのであれば、通話用などももちろん無料なので、是非導入しましょう。

 

利用方法とその流れ

  1. Skype公式ページに飛び、赤枠の「アカウントを作成」をクリックします。
    skype01 
  2. 必要事項を入力し、赤枠の「同意ー次へー」をクリックします。
    skype02 
  3. 登録が完了したので、次はソフトのダウンロードです。
    利用しているパソコンにあわせて、赤枠をクリックしてください。
    skype03 
  4. 基本的にはどれでも問題ないのですが、Windowsを利用しているのであれば、「Windowsデスクトップ」をおススメします。
    skype04 
  5. チェックボタンをはずし、赤枠の「同意する」をクリックします。
    ※PCと同時起動したい場合はチェックを入れてください。
    skype05 
  6. 赤枠のチェックを外し、「続行」をクリックします。
    skype06 
  7. 赤枠のチェックを外し、「続行」をクリックします。
    skype07 
  8. インストールが完了したら、Skypeが起動します。 
  9. サインインの画面になったら、先ほど登録したSkype名とパスワードを入力します。
    skype08 

 

以上、Skypeの使い方とその流れです。

 

プロフィールや表示名、画像などは、ツールバーの
「Skype」→「プロフィール設定」
から自由に変更することが可能なので、試してみましょう。

 

連絡先の追加方法

  1. Skypeのホーム画面から、赤枠の検索窓に、対象のSkypeIDを入力します。
    skype09

     

  2. もちろんまだ登録されていないので、
    赤枠の「すべてのSkypeユーザーから検索」をクリックします。
    skype10

     

  3. 対象ID候補が出てくるので、確認し、クリックします。
    skype11

     

  4. 右側のメイン画面出る「連絡先リストに追加」をクリックします。
    skype12

     

  5. メッセージを入力し、赤枠の「送信」をクリックします。
    skype13

     

  6. 送信先相手が承認すれば、連絡先追加完了です。

スマートフォンでのインストール

Skypeは基本的にアカウントは1つで問題ありません。

パソコンでもスマートフォンでもアカウントが1つあれば自由にログインすることが可能です。

スマートフォンの場合はアプリをインストールするだけなので、

  • iPhone → Apple Storeにて「skype」で検索し、インストール
  • android → Google Playにて「skype」で検索し、インストール

で完了です。

 

おススメのヘッドセット

ノートパソコンであれば、外部マイクや外部スピーカーでそのまま利用できますが、ノイズや音量バランスなども考えると、ヘッドセットの利用をおススメします。

Amazonでのおススメをピックアップしてみたので、是非参考までに。

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る