はいさ~い!
たけやんこと永田武です。
明日、初のフルマラソン那覇(NAHA)マラソンに挑戦するため、
今日から沖縄に来ております。
12月の沖縄は暑いのか寒いのかわからないので、
Tシャツにコートだけ羽織ってきました。(笑)
先ほど、ホテルについてから、
エントリーを済ませてきたのですが、
なんかようやく実感してきましたねー。
今までちょこちょこと東京で走っていたのですが、
フルマラソンの経験者によると、
大きな大会で走るというのは、
アドレナリンの分泌がまったく違うようです。
明日の沖縄は曇りっぽいですが、
雨が降らないようで、ちょうどいい感じに走れそうです。
お好きなところからどうぞ
さて、
実は沖縄に来たのは実に15年ぶりです。
15年前に一度だけ沖縄に来たことがあるんですよ。
15年前、20歳だった私は、
音楽の道に進むかどうかの覚悟を決めるため、
ギターと寝袋を持って全国ヒッチハイクの旅をしていたことがあります。
その時に本州から九州、鹿児島までヒッチハイクで行き、
『どうせだったら沖縄まで行くか~!』
と、鹿児島の飲み屋街で路上ライブで路銀を稼ぎ、
沖縄行きのフェリーに乗り込みました。
なんも考えていなかったんですねー。
フェリー代だけ稼いですぐに乗り込んだため、
沖縄についた時の手持ちのお金は120円でした。(笑)
こりゃあかんぞーーー!と思って、
沖縄の繁華街国際通りで歌ったんですが、
ギターの弦が切れてしまい……。
ご飯を食べるか、ギターの弦を買うか。
という究極の選択肢を迫られたわけですが、
ギターがないと歌うことができないので、
お腹を減らしながらギターの弦を買ったり。
あと、野宿の場所を探してたら、
ちょうどいい公園があったんですよ。
ベンチに座って荷物を降ろして、
(今日はこの公園で寝るかー)
と思ってたら……。
やったら男の人が多いんですよ、その公園(笑)
そしたら隣のベンチに男の人が一人座って、
こっちをジーーーーーーーっと見てきてて……。
(ここで野宿はヤバい!)
と思って、ちょうど通りかかったOLさん達に声をかけ、
別の野宿できそうな公園を教えてもらって。
案内してくれる途中で、
『あそこはそっち系の人が集まる公園だから危なかったねー』
と……。(笑)
他にも、せっかく沖縄だから海で泳ごうとビーチに行くも、
浜辺においてある自分のギターや荷物が気になって全然楽しめないし、
ご飯を食べずに公園の水を飲み続けていたこともあって、
旅に出る当初70キロだった体重が、沖縄では62キロになっていました。
沖縄なんてキライだー!!!!!!!!!
というのが、私の今までの沖縄のイメージです。(笑)
なので、
今回の沖縄訪問はもちろんマラソン目的ですが、
今までの沖縄イメージを塗り替えるための旅でもあるんですよ(笑)
ちょっといいホテルに泊まったり、
沖縄の友人とご飯に行ったり、
釣りに連れて行ってもらったり、
やはり沖縄はバカンスでこないと!!!
過去に起こった事実を変えることはできません。
できませんが、そのイメージや介錯を塗り替えることはできるんです。
自分にとっての辛く苦しいイメージも、
時を経て改めて見直してみると、全く違う視点で見ることができたり。
そうやってどんどんと過去を受け入れて赦すことで、
また新しく前に進めるような気がするんですよね。
そのためにも、まずは明日のマラソンを完走します(笑)
走ったらまた色々な気づきがあると思うので、またお伝えしますね!