コニチハ〜〜(・ω・)ノ♪♪夏を乗り切ったと思ってるヒロチです♪
先日北海道へ行って来ました♪
都内→成田(成田近辺のホテルでお泊まり)→千歳→札幌にて研究会(ロイトンホテル3泊滞在)→小樽→札幌→千歳→成田→都内
なスケジュール予定です。
飛行機が朝早かったので成田空港のすぐ裏にあるゲストホテルにて一時休眠♪
こちら、成田空港の中にマッサージチェアーがあったので腰痛のひどいタケチはしばしマッサージチェアーでマッサージ♪
この画像ぱっと見車椅子が二台並んでるみたいで、なんか嬉しかった( ^ω^ )♪
〜翌朝〜
いよいよ出発でーす♪
なんだか、陸上のトラックみたいになっていて私達、ランナーになった気分になって朝からテンション高々ダッシュなんかしちゃったり♪♪笑
今回はバニラエアーさんにお世話になりまーす☆
さて、搭乗手続きも済んで、
バニラエアーの車椅子に乗り換え(車椅子はお預け荷物扱いになります)して、いよいよ搭乗♪♪♪♪♪
前回の鳥取空港までのANAみたいに身体の固定ベルト等はなくて、腰のベルトのみのかなり不安定な体勢でタケチが私の体を倒れない様にずっとおさえながらのフライトです。
いざ!フラーーイ♪♪♪♪♪
おおお!朝日が海にキラキラ反射していて美しい!!!
遠くに富士山も見えました♪
そして〜〜2人で爆睡(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )
千歳到着☆
千歳からスカイライナーで札幌へ〜
札幌駅に到着☆
ここから、すぐに研究会合流してタケチはお勉強会に参加♪
私は普段タケチが会合なんかの時にはカフェで自分の作業をしながらタケチを待っているので同じようにカフェでせっせと作業してました♪
この日のタケチの研究会が終わり、ホテルに行って、この日は夜11時くらいまでホテルのお部屋でお仕事でした♪
ここ、有名な時計台やね〜〜( ^ω^ )
一瞬だけ横を通りました♪
夜遅くなってお店がほとんど閉まっていましたが、なんとか鳥串さんに滑り込んで今日の食事を済ませました。
〜翌日〜
朝からタケチは研究会にてお勉強。
その頃。
私達がお出かけ中にペットシッターさんにはるまき、あじさいのお世話をお願いしてきました。
すごく心配だったけど、シッターさんが見に行ってくれた時は2人ともゲージの中で普段通りお座りしながら過ごしていた様子。
かわいい我が子達の画像や動画をシッターさんが送ってくださったので安心しながら北海道に居れました。
シッターさんが居る間だけ、うさんぽをさせてあげていただきました♪
アジもマキもゲージから出れて嬉しかったやろうな〜〜♪
シッターさん、いつもありがとうございます☆
アジは1週間前から反抗期に入ったので、今まで甘えて撫で撫でされたがりまくってたアジとは思えない位、今は触られるのも嫌っぽいです。
女の子の思春期と同じやんな〜〜笑
パパ臭い!触らないで!!みたいなねf^_^;)
けど、いきなり反抗期に入ると、私達は少しさみしかったりします。
シッターさんのお世話が終わると、再び各々のゲージで次は私達が帰宅するまで過ごします。
2人とも狭い思いさせてごめんね。
〜〜その頃〜〜
タケチにとって、大切な北海道の兄ことシンちゃんに会いに札幌ビール園へ行きました♪♪
シンちゃんはものすごくタケチの成長を喜んでくれていて、その気持ちが全身から溢れ出ていました♪
こういう存在って、ほんまにありがたいです♪
タケチは少し恥ずかしそうに、だけども嬉しそうにジンギスカンを照れ隠しながら食べていました♪
シンちゃんは私達にジンギスカンを沢山焼いてくれて、海鮮も焼いてくれて、私達は頼りになるお兄ちゃんに可愛がられている弟、妹みたいで居心地がすごくよかったな〜〜♪
タケチにとって北海道の兄というならば、これからは、私にとっても北海道のお兄ちゃん♡
ほんま、よろしくお願いします♡♡♡
シンちゃん、初めてお会いしたのに、初めてな感じしなかったよ♡
すごく楽しいひと時になりました♪
シンちゃんありがとう☆
そして、この夜、タケチは研究会メンバーさん達ともう一度ビール園で打ち上げでした(*☻-☻*)
1日に2度もビール園へ行く人もそうはいないんだろうな〜〜
〜そして、翌日〜
ホテルの中にある和食屋さんにて、タケチの幼馴染みのマキちゃん(シンちゃんの妹さん)に会いました♪♪♪
マキちゃんもこれまた初対面な感じはしなくて、すごくお話しやすくて、全員同じ歳な私達は気付けば沢山笑い合っていました♪
タケちゃんの子供の頃のイメージってやっぱり同じ感じなのね!笑
マシンガントークで行動力が半端なくてすごく活発な男の子だったよね!
私はいまだに、声変わりする前のタケチの声を覚えてるよ♪
子供の頃も可愛らしくはなかったよね!笑
だけど、子供の頃から優しかったところは変わってないな〜〜♪
マキちゃんとの時間もあっという間に過ぎていきました。
マキちゃんまた会おうね♡
今度はゆっくりお酒でも飲みながらお話したいな♡♡♡
それから、それから〜〜
タケチが私達の小学校へ転校してくる前まで住んでいた小樽へレンタカーで行ってきました。
小樽の観光スポットにはオルゴール館やガラス館がずらりと並んでいました。
北海道といえば、やっぱりやっぱり六花亭やら、白い恋人やら♪
どうしても食べたくなるわ〜〜(o^^o)♪
小樽といえば〜
☆小樽運河☆
人力車が沢山待機していました♪
私達が北海道に来ている連日はたまたま寒気がきていていきなり冬になった様な寒さでした。
この画像、韓国人っぽい女の人が撮ってくれました♪ありがとうございます♪
そして翌日〜〜
空港でウニ丼を食べました♪
私達はこのウニが食べたかった!!
大満足でした(*☻-☻*)(*☻-☻*)♪
さて、帰りまーす。
今は色んな航空会社が入っていて色んな飛行機が見れました♪
私達が今回利用したバニラエアーさんは、価格がものすごく安い代わりに、
内装は最低限のベンチシートな感じで行きの時はすごく不安だったけれど、
離着陸はスムーズで帰りは安心して利用できました。
北海道さんさようなら〜〜♪
また来ます♪♪♪
こちらは、本州、青森か岩手上空あたりかな〜〜?
えらい低空飛行だった様に思います。
話戻って〜
ここがタケチの育ったお家跡。
ここだけボッカリと建物がなくなっていて、タケチは少しなんとも言えない切ないお顔していたな〜〜。
遊びに出入りしていた色んな幼馴染みのお家に行っては、ここはだれだれの家♪ここは◯◯君ち♪とかって嬉しそうにみんなに会いたがってたな〜〜。
そんな中、幼馴染みの1人のお父さんと出会って嬉しそうにお話してました♪
私もそうやけど、やっぱり幼馴染みっていいよね♡
いくつになってもお化粧していてもハートも見た目も変わらなくみえて安心していられる存在達♡
これからも大切に生きたいな☆
ただいま〜〜♡
反抗期中にて、なんで帰ってきたの?ってお顔されちゃうか?と思ったけど、2人とも最初だけは嬉しそうにしてくれました♪笑
このケーブル、北海道行く直前にアジが噛み切ってしまって、タケチ激怒(⌒-⌒; )
そりゃそうだ!これは、パソコン関係のケーブルだもの(⌒-⌒; )
控えケーブルがあったからよかったものの、次やったら、激怒じゃ済まなそう(⌒-⌒; )笑
それで、現在はアジマキのオモチャに♪
来週はまたも福井へ〜七尾へ〜〜♪
またお留守番お願いね♡