2015.04.02

新人ヒロチ(o^^o)

Pocket
LINEで送る

この度は〜〜〜無事、石川県よりお引越ししてこれましたヒロチです!
どうぞ、東京の方でも皆様よろしくお願いします☆

S__3481624

4月より東京生活元年始まり始まり〜〜♪♪♪

既に、新幹線で東京駅に着いた途端に、ただいま〜!って、帰ってきたー!!って気分になりますです( ´ ▽ ` )ノ
早いかなf^_^;)?笑

S__3481623

今もう東京は桜さんが満開から葉桜さんにバトンタッチしていて、季節感に時差ボケしちゃう〜〜( ̄▽ ̄)
見頃は何処へ???
石川県へお引越し荷物を取りに行っている間に見逃してしもたf^_^;)
見頃をみたいな〜〜
今から東北行くべか??
また郡山の桜さんもみたいな〜〜♡
(※私、東日本大震災から5日目まで福島県郡山市在住でした)
逢瀬川に並ぶ桜さんが毎年見事で、福島県は三春の滝桜が有名なんだけど、私は逢瀬川の川沿いで花より団子をするのが好きでしたな〜〜(*^◯^*)
郡山市にある丹波屋さんっていう和菓子屋さんで苺大福買ってきて逢瀬川でバクバク食べる!夜は缶ビール片手に夜桜を眺める!!贅沢でしたな〜〜(=´∀`)人(´∀`=)
私の第2の故郷、郡山にもうそろそろ行きたい☆

S__3481625

この画像何かわかるかな(^-^)?
これ、タケチが作ってくれた、私の車椅子生活ではなくてはならない車椅子の右ブレーキ便利アイテムなんです♪
タケチありがとう☆

これで、車椅子のアーム部分を跳ね上げたり、テコの原理で右ブレーキをかけたり、場合によっては、スーパーで手の届かない高い所にある物をとったりする時にも使います♪
ちなみに、こちら、3代目になります(^○^)♡
初代と2代目はサランラップの芯にビニールテープを巻きつけてハンガーのワイヤーを利用して引っ掛け部分を作って、阪神タイガースのロゴをラインストーンでデコって、いつでも阪神を応援出来る様にもなっていました o(≧▽≦)o ♪
サランラップの芯は、やはり、雨で濡れたり使っていくうちにモロモロに紙が弱くなってきてボロボロになるところが難点f^_^;)3代目はアルミで出来ている芯にフックを強力接着剤でくっつけてあるので、なかなか立派な感じに仕上がりました♡

3代目も阪神ロゴをデコろうかしら?シーズン始まったし、気合い入れて応援する為にも飛びっきりギラギラなのんにしたい♪───O(≧∇≦)O────♪

S__3481626

ちょいと、はるまきや〜〜
あんさんも、ぷっくらしてきとるんやないかいな(^◇^;)?
飼い主に似る?イヤイヤ飼い主はタケチやで、ぷっくらが私に似るわけないか(^◇^;);;;

これからタケチとはるまきと3人でのラブラブ生活♡♡♡
楽しみでしかたない(*☻-☻*)
ワクワクワクワク〜〜♪
毎日翌日が楽しみになる生活ってイイネ!
明日も明日も明日も楽しみっ♪

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る