2015.04.04

MyASP(マイスピー)でのアンケートフォームの作り方、設置方法は?

Pocket
LINEで送る

どうも。
ビジネスアーティストの永田武です。

今回は

MyASP(マイスピー)でのアンケートフォームの作り方、設置方法は?

についての記事です。

unnamed

MyASP(マイスピー)はアンケートを使えない?

メルマガ配信スタンドとしては必須でもあるアンケート。

私もメルマガをスタートしてさっそくアンケートをしようと、
フォームを作ろうと思ったのですが……。

メニューのどこにもアンケートを作る項目がない……!?

フォーラムなどで検索してみても、該当する項目はなく。

色々と探してみたのですが、

『青島さんに聞いてみた方が早い!』

と思う、さっそく問い合わせフォームより問い合わせたところ、
5分で返信が返ってきました(笑)

 

メルマガ(シナリオ)新規作成後に、
「登録項目設定」から、
アンケートの入力項目を増やすことが出来ます。

 

なんと!

新しいシナリオを作る必要があるんですね!

ということで、さっそくやってみました。

 

MyAPS(マイスピー)でのアンケートフォームの作り方と設置方法

  1. 全体操作メニューの『シナリオ新規作成』をクリックします。
    01 
  2. 『無料メルマガ(通常のメルマガ)』を選んで、『次へ』をクリックします。
    02 
  3. シナリオ名を決めて、その他設定を決めて『登録する』をクリックします。
    03 
  4. シナリオが追加されたので、次に『登録項目設定』をクリックします。
    04 
  5. アンケート項目を自由に作成します。
    05 
  6. その他、出力形式や詳細などを調整して『変更する』をクリックします。07 
  7. メインメニューに戻るので、『登録ページの表示』をクリックします。
    06 
  8. アンケートの完成。メルマガなどにはそのURLをそのまま利用すればOKです。
    08

 

以上で、MyASP(マイスピー)でのアンケートフォームの設置が完了です。

 

デザインを変更したい場合や、登録項目作成のデフォルト設定は、
個人設定の『デザイン設定』や『フォーム共通設定』から変更することが可能です。

09

 

シナリオを作るのは面倒くさい?

ということで、MyASP(マイスピー)でアンケートを作成する場合には、
都度メルマガシナリオを作成する必要があります。

しかし、これは面倒くさいというより大きなメリットです。

というのも、アンケートに答えてくれた人のシナリオがあるため、
シナリオ別のステップメールを作成することができるから。

言ってしまえば、アクションを起こしてくれた人に対して、
その読者さんに向けてのシナリオメールを組み込むことができるわけです。

 

これって簡単なように見えて実はすごいことで。

例えば、

『コピーライティングに興味のある人はこちらのアンケートを、
YOUTUBEに興味のある人にはこちらのアンケートを、
好きな方をお答えください』

という感じでメルマガを出せば、
それぞれのアンケートに答えてもらった後で、
自動でコピーライティングのステップメールや、
YOUTUBEのステップメールを流すこともできるということです。

こうして、途中にどんどんとアンケートやレスポンスを促していけば、
その人が求めているものがどんどん絞られて、求めているものを提供しやすくなりますよね。

自分の読者さんがなにを求めているのか。

メルマガではその部分が非常に重要になってくるためいアンケート機能を使いますが、
MyASP(マイスピー)のシステムではそこを自動化させることも可能なわけです。

是非ともこの機能を有効活用してみてくださいね!

 

ちなみに『グループ設定』でアンケート用のグループを作っておくと、
管理が非常に楽になってくるのでおススメですよ♪

10

 

MyASP(マイスピー)は本当に機能が多くて、
使えば使うほど驚かされます。

私のサイトからMyASPを契約してくれた方には、
オリジナル特典をプレゼントしているので、
下記の記事も是非チェックしてみてくださいね!

 

>>メルマガ配信スタンドMyASP(マイスピー)を選ぶ4つの理由とその評判

>>MyASP(マイスピー)の到達率をさらに向上させ、メルマガアフィリエイト最強の配信スタンドにしよう!

 

以上、

MyASP(マイスピー)でのアンケートフォームの作り方、設置方法は?

に関する記事でした。

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る