Warning: include(/home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes/wufoo.php): failed to open stream: Permission denied in /home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes.php on line 71

Warning: include(): Failed opening '/home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes/wufoo.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.2.34-5/data/pear') in /home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes.php on line 71
対策してますか?あなたのサイトがスマホ向け表示対応かどうか調べる方法 | ビジネスアーティスト永田武(たけやん)公式サイト
2015.04.08

対策してますか?あなたのサイトがスマホ向け表示対応かどうか調べる方法

Pocket
LINEで送る

どうも。
ビジネスアーティストの永田武です。

今回は、

対策してますか?あなたのサイトがスマホ表示対応かどうか調べる方法

についての記事です。

01

Googleがスマホ対応かどうかをランキングに反映させることに

今年になって、Googleが検索順位を決める時に、

スマホ対応になっているかどうか

を判断基準として組み込むことを発表しました。

参考:Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/21から導入。

 

簡単に言うと、

あなたのサイトはスマホで見た時にちゃんと表示されています?
されていないのであれば、検索順位を落とします!

というような施策。

 

まぁスマホユーザーは世界中でどんどんと増えている傾向にあるので
そういった対応になっていくのは必然だとは思っていたのですが、
まさかこんな早く訪れようとは~。

 

ということで、今回は、

自分のサイトがスマホ向け表示されているかどうか

を調べる方法をお伝えします。

 

自分のサイトがスマホ向け表示なのかどうかを調べる方法

01

自分のサイトがGoogleが認めるスマホ向け表示対応なのかどうかを調べるのは、
非常に簡単で、下記のサイトに自分のサイトのURLを入れてチェックするだけです。

 

「モバイル フレンドリー テスト」
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/

 

Googleが提供しているので、
こちらのサイトでOKが出れば問題ないということですね。

さっそく私もやってみました。

 

02

 

03

 

04

しっかりと対応されていたようです♪

よかった~。

 

スマホ表示に対応されていないサイトの場合は、下記のような表記が出てきます。

 

05

 

 

個人でスマホ向け表示のサイトを作るならWordpress(ワードプレス)が一番!

この施策の導入は2015年4月21日からと言われています。

Googleも今後はスマホユーザーへ向けての意識を高めていくようで、
これによって一気にGoogleの検索順位変動が起こりそうですね。

 

ということで、チェックは簡単にできるのですが、
実際に対応されていなかったら……。

フレンドリーテストのサイトでも表示されていますが、
業者に制作依頼を出しているのであれば、
早急に対応してもらうようにしましょう。

個人で作られているのであれば、
是非これを機にWordpress(ワードプレス)の導入をおススメします。

というのも、
WordPress(ワードプレス)にはいろいろなテンプレートがあり、
ワンタッチですぐにスタイル変更でき、すでにスマホ対応のテンプレも多くあります。

参考:WordPressでのサイト構築まとめ

『ややこしい~><』と思うかもしれませんが、
ここでWordpress(ワードプレス)に慣れておけば、
これからどんなサイト制作もできるようになります。

今回のようにいろいろGoogleの対応が変わったとしても、
対応のテンプレを準備すればワンタッチで変更可能です。

是非挑戦してみてくださいね!

 

以上、

対策してますか?あなたのサイトがスマホ表示対応かどうか調べる方法

に関する記事でした。

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る