どうもどうも。
ビジネスアーティスト永田武です。
今回は、
WordPressプラグインをまとめて一括インストール&保存できる『Multi Plugin Installer』
についての記事です。
※注意 2016年3月24日追記
コメントでご指摘をいただいたのですが、現在プラグインで『Multi Plugin Installer』と検索をしても、該当プラグインが出てこないようです。
さらに、作者配布のページに進んでもいかにも怪しいサイトに……。
恐らくなんらかの理由で配布を終了したということでしょうか。
とは言え、非常に便利プラグインでもあるので、
WordPress及び各種プラグインの、
1.いかなる目的に対しても、プログラムを実行する自由
2.プログラムがどのように動作しているか研究し、必要に応じて改造する自由
3.身近な人を助けられるよう、コピーを再配布する自由
4.改変した版を他に配布する自由
上記GPLライセンスに基づき、Multi Plugin Installer(Ver1.2.1)を、当サイトで再配布いたします。
コード改良などはしておらず、私がダウンロードしたものそのままのZIP圧縮ファイルとなります。
ただし、ご使用に当たっては「自己責任」においての使用をお願いいたします。
このダウンロードでMulti Plugin Installerプラグインを使用することによって発生するいかなる問題についても、当サイトは一切の責任を負いません。
ダウンロードはこちらをクリック。
お好きなところからどうぞ
WordPressで複数サイトを作ったことがある人はわかると思うのですが、
プラグインをいちいち全部入れるのが面倒くさい!
と思ったことありませんか?
私も複数のWordPressサイトを運営しているのですが、
そのたびにそう思いながら、ちまちまと作業をしていました。
しかし、
そんな面倒臭さを一発で解消してくれるプラグインを見つけました。
それが今回紹介する
Multi Plugin Installer
というプラグインです。
Multi Plugin Installerは、その名の通り、
インストールしたいプラグイン名を入力すれば、
一括でインストール&有効化してくれるというスグレモノ。
さらには、現在のサイトで利用しているプラグインと、
その設定までバックアップ保存することが可能なので、
新しいWordPressサイトを立ち上げても、
この保存データさえあればすぐにお気に入りプラグインを導入できます。
上記の画像を参考に、順番にプラグイン名かURLを入力してください。
以上で、プラグインのバックアップ保存は完了です。
ダウンロードしたファイルはZIP形式で、解凍すると中にプラグインデータがフォルダごとに入っています。
プラグインによっては設定が反映されていないプラグインもあるので、
改めて1つ1つ設定を確認するようにしてください。
以上、
WordPressプラグインをまとめて一括インストール&保存できる『Multi Plugin Installer』
についての記事でした。