ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんです。
今回は、
ラジオ「LET’S GO」第19回
「テラスハウスとあいのりから考える宣伝効果とアンチ対応」
をお届けします。
テラスハウスがアーティストの登竜門!
という記事がありました。
人気番組テラスハウスをきっかけにブレイクするアーティストや、
モデルさん、カメラマンなどが続出しているようです。
以前放送されていた『あいのり』でも同じように、
個別の出演者に対して、濃いファンがついていましたね。
これはある意味、媒体を利用したマーケティング手法です。
出演者の個人のブランドはそこまで高くないのですが、
テラスハウスやあいのりなどの人気番組には、
番組のブランディングが相当高く、番組のファンが存在しています。
そこでそのファンの共感を得ることができれば、
そのまま自分のブランディングとすることができるのです。
ただ、メディアでの露出というのは非常に特殊で、
その特異性を理解して露出をしないと、変な勘違いが起こることも……。
番組へのご意見、ご感想、質問などは、
http://p.tl/L53P
までお気軽にどうぞ。
他のLET’S GO動画はこちらをクリック