Warning: include(/home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes/wufoo.php): failed to open stream: Permission denied in /home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes.php on line 71

Warning: include(): Failed opening '/home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes/wufoo.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.2.34-5/data/pear') in /home/takeyan/take-yan.com/public_html/wp/wp-content/plugins/jetpack/modules/shortcodes.php on line 71
人にいい影響を与えるメンター、モノ、ヒトがもつ魅力とは? | ビジネスアーティスト永田武(たけやん)公式サイト
2014.05.24

人にいい影響を与えるメンター、モノ、ヒトがもつ魅力とは?

Pocket
LINEで送る

ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんです。

今回は、

ラジオ「LET’S GO」第48
「人にいい影響を与えるメンター、モノ、ヒトがもつ魅力とは?

をお届けします。

HN:たくろーさん

たけやんさん、らいむさん、えのやん!さん、初めまして。
たくろーと申します。

テーマは「自分に影響を与えた人・もの」についてです。

ビジネスでよく耳にするのは、

「メンターの存在が大切である」

と言う言葉です。

メンターとは良き指導者・恩師・助言者という意味で、
ビジネスに限らず、何か新しいことを始める際は、
このメンターとの出会いが、目標達成への近道と言われています。

御三方にもメンターの存在があり、
ご自分の人生へ大きな影響を与えたと思います。

ここで質問ですが、

1.その人をメンターにしようと思った動機は何でしょうか?
(ex.直感、自分と考えが似ていた、成功してるから)

2.メンターに限らず、生きていると様々なものに出会いますが、
メンター以外に影響を受けたものは何ですか?
(ex.本、映画、テレビ番組、イベント)

稼がれている方にこれを聴きたいリスナーは多いと思うので、
テーマとして取り上げて頂くと幸いです。

 

それぞれが影響を受けたメンターなどについて語っています。

振り返ってみると、万物全てのことにおいて、
なにかしらの影響は受けているわけで、
それをどういう視点でとらえ、どう自分に取り込むか。

これが本当に重要だと思います。

人から見れば、価値のある話だったとしても、
また別の人から見れば、全く意味のないものであったり。

そういう意味で、自分のステージを様々な角度から見るため、
メンターという存在は非常に重要なのではないかな、と。

 

後半は影響を受けたモノなどについて。

私は本当にエンターテインメントに影響を受けてきたな、と。
基本的なマインドとしては、

楽しませたい!

なんですよね。

観ている人や聞いている人が楽しんでもらえるような価値を、
ビジネスというフィールドでどんどん出していければと思います。

 

番組へのご意見、ご感想、質問などは、
http://p.tl/L53P
までお気軽にどうぞ。

他のLET’S GO動画はこちらをクリック

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る