ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんこと、永田武です。
今回は、
ラジオ「LET’S GO」第66回
「島田紳助の才能についてとテンションの維持について」
をお届けします。
今回は島田紳助さんのお話から。
今では色々と問題を起こした人物として注目されていますが、
元々お笑い芸人としての才能やセンスは非常に高いと思っています。
漫才ブームの中でトップを取ったその手腕や、
その後、司会業などでの辣腕っぷり。
個人的には、
不動産や、その他ビジネスに目を移すのではなく、
お笑い業界や、芸能界にずっとフォーカスし続ければ、
もっともっと高いステージに行っていたのかなぁと。
大感謝祭などのイベントを見ていても、
あそこまでバランスよく振りながら、
あれだけの規模の人数を回せるのはさすがとしか言いようがありません。
そして、後半は普段のテンションについて。
もちろん我々3人も人間なので、
その日その日の体調や精神状態によって、
気分の上がり下がりというのはあります。
けど、
それって案外コントロールできるものであって、
要は魅せ方が重要だということですね。
こういうビジネスで情報発信をしていると、
その魅せ方の部分がブランディングとして重要になってくるので、
常に自分がどうみられているのかということを意識すると、
自然と背筋が伸びてきます。
詳しくは、
ブランディングについて
をチェックしてくださいね。
番組へのご意見、ご感想、質問などは、
http://p.tl/L53P
までお気軽にどうぞ。
他のLET’S GO動画はこちらをクリック