ダイレクトレスポンスマーケティングで音楽業界に恩返しを誓う!
たけやんこと、永田武です。
今回は、
ラジオ「LET’S GO」第73回
「アフィリエイト業界の現状と自分たちの創る世界観について」
をお届けします。
『最近ギラギラしたアフィリエイターが減った』
という話題が出たので、今回はそのことについて。
確かに、
以前ほどギラギラゴリゴリしたようなアフィリエイターは、
目立ってないような気もします。
プロダクトローンチと言われるマーケティング手法では、
色々とメールアドレスを集めてプロモーションをしていくのですが、
言ってしまえば、幅広い層の数(リスト数)を集めてオファーする手法です。
これも非常に効果的なマーケティング手法なのですが、
『全てを語ってはいないが、ウソをついてはいない』
というような、多少強引なオファーが必要となります。
そうなると、そのオファーで購入した人の中には、
という声を出す人ももちろんあらわれてきます。
もちろんアフィリエイターもそう言われるのに疲れたのもあり、
今の時代では、少しずつそういった色も減っているように感じますね。
※とはいえ、まだまだ怪しい印象はある業界ですが……。
時代の流れというのは繰り返します。
それはネットビジネスやアフィリエイトでも同じで、
『片手間、楽に、誰でも』
というような楽々印象のビジネスが流行れば、その後には、まったく真逆の、
『真面目に、努力で、簡単には無理』
というような、王道印象のビジネスが流行る時代が来ます。
この時代の流れを読むのももちろん重要ですが、
それよりもまず自分自身がしっかりとした方向性を示し、
自分の世界観に共有する仲間を集めてしまえば、
こういった時代の流れの波も楽しんで乗り越えていけるでしょう。
番組へのご意見、ご感想、質問などは、
http://p.tl/L53P
までお気軽にどうぞ。
他のLET’S GO動画はこちらをクリック。