2016.11.28

『来年はまず2億を目指します!』

Pocket
LINEで送る

 

どうも。
ビジネスアーティスト永田武です。

2017年は2億目指します

昨日は、私の少数精鋭コミュニティ、『The Chariot(チャリオット)』のミーティング日でした。

01

11月のミーティングテーマは、

『2017年のビジネスプラン発表』

ということで、参加メンバーそれぞれが、

来年どういうビジネスを展開していくかを発表し、それについてみんなでディスカッションするという内容です。

そのチャリオットのメンバーの中にRくんというメンバーがいるんですが、Rくんは現在25歳にしてすでに相当稼いでおり、2017年の目標設定額は”2億”とのこと。

それも、”少なく見積もって現実的に考えて”ということで、他の参加メンバーもRくんの発表にかなり刺激を受けていました。

Rくんは優秀なプロデューサー

Rくんとは前のチームコンサルの時からの付き合いで、もう2年位になるのかな?

ぶっちゃけ、最初はどうやって稼いでいるのかあんまりわからなかったんです(笑)

サイトも作っているし、YOUTUBEもやっているし、FacebookやTwitterなどで広告もやっていると思えば、コミュニティリーダーとして何百人ものチームを運営したり、企画プロモーションをしたり、セミナー講師を育てていたりなどなど。

なにで稼いでいるの?と聞くと、『色々です』と言っていたんですが、ほんとそのままですね(笑)

ただ、この1年間、チャリオットでRくんと付き合ってきて思ったのが、彼はバンドで例えるところの”プロデューサー”だということがわかりました。

自身がプレイヤーとなって楽器を演奏したり歌を歌うのではなく、かと言って、作詞や作曲や楽曲アレンジをするわけでもなく、1つの楽曲を作るために、コンセプトを決めて、そのための”素材”を集めて組み合わせていく。

そんな感じでどんどんと名曲(キャッシュポイント)を生み出しているんだな、と。

その名曲がどんどん集まって、1つの名盤アルバムが作られていく~という感じですね。

聞くと、Rくんも元々はプレイヤーだったそうです。

自分自身で取り組んで、自分でどんどんと試していくプレイヤー。

けど、周りに優秀な人や、スキルを持った人達が集まるようになって、そういう人たちと一緒にシゴトをやるようになって、人に任せられるようになった、と。

『自分がやるより、どんどん人を繋げていくほうが向いている』

と感じたそうです。

そのせいか、彼の形成するコミュニティでは、クローズドな入り口にも関わらず実績者はもちろん、様々なビジネスジャンルの実力者が集まっていて、そこでRくんが人と人を繋げることによって、さらに新しいビジネスが生まれているようですね。

そういうプロデューサーであり、監督であり、エンジン的な存在でもあるRくんなので、2億と言われてもまったく違和感がないというか。

会社や社員というガチガチな組織とは違い、自然と実力者が集まるコミュニティを創れてるというのは、Rくんのプロデューサーとしての実力が素晴らしい証拠です。

規模を大きくしていくために必須な”経営者”としてのスキル

こういった”プロデュース脳”を持った経営者スキルというのは、大きく利益を上げていくためには必須のスキルとも言えます。

やはり自分1人では限界がありますからね。

将来的にビジネスを大きくしていきたいのであれば、最初の時点で経営者的な視点も視野にいれて、ビジネスモデルを組み立てていく必要があります。

Rくんもここ1年で行っていることが大分変わり、さらにプロデューサー的な立ち回りが多くなり、経営者として”億レベル”が見えてきたようで。

ただ、そういった経営者センスというのは、30代~40代くらいで開花していくという話をよく聞いていたので、最初、当時22歳のRくんと出会った頃は、とてもじゃないけど信じられていないとうか、私自身のレベルが低すぎて理解できていませんでした(笑)

パッと見た感じ本人はふわ~っとしてるんですけどね。

紘子曰く『松山ケンイチに似てる!』らしいです(笑)

02

常識はずれの異常集団”The Chariot”

チャリオットには、そんな”ぶっとんだ”メンバーが他にもたくさんいて、Rくんの他にも、普通に◯千万、◯億という単語が、現実的、かつ具体的な目標値としてバンバン飛び交っています。

そしてなにより素晴らしいのが、お金を稼ぐことをゴールとしているのではなく、それぞれがしっかりと進みたい道、進みたい場所があるからこそ、

地に足をつけてビジネスを実践しているという点。

そもそも『THE Chariot』というコミュニティ名は、タロットカードの7番目のカードの名前が由来となっています。

02

そのChariotのカードには、

自己の信念や興味の赴くままにひたすら駆け続け、今まで手にしたことがないものを得て勝者になります。

少々の困難などの道もなんのその、情熱に心を咲かし、勝者となる過程も愉快に豪胆に楽しんで進みます。

という意味合いを含みます。

行動的で情熱的で、自由な意志を持って目的地へ進む。

そのコンセプトに共感してくれて集まってくれたこのメンバーたちと、こうして情報交換、意見交換できるというのが、チャリオットでのなによりの高い価値を持っているな、と。

だからこそ、私自信がコミュニティリーダーとして、もっともっとレベルアップしていかねばと、改めて気合いが入りました。

2017年は私もさらに進化していきますよ!

では、今日はこのへんで。

追伸のようなもの

今日みんなの発表を聞いていて、私も紘子と出会っていなかったら、恐らくもっとビジネスに注力しているだろうなーと思いました(笑)

そしてそれと同時に、そのままビジネスに突っ走っていたら、自分の性格上、おそらく”アソビ”の部分がなくなるな、とも。

猪突猛進タイプなので(笑)

今こうして紘子と出会えたことであったり、占星術や神社との巡り合わせなどが、ビジネスとのバランスを上手く調和してくれているような気がします。

今起こっていることに感謝ですね。

ハッピーの秘密が”毎日”届く永田武のLINE



毎日30秒で読める!
ブログやメルマガでは書けないリアルタイムメッセージ。

▼『友だち追加』から登録する▼

友だち追加

パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力!
@takeyan

Pocket
LINEで送る